HIEDA NET Corpration
 > これは変だよ  > 困ったチャン(3)


 

聞いてないよ〜!

なかなか決まらなかったT-ばWANとT-BA大の接続形態について、

  • 太いオレンジ線は10GEでT-ばWANから直接T-波DCへ
  • 細い黒線は1GEでT-ばWANからT-BA大エッジサイトへ
  • いずれも通常IP(VPNではない)
と決まったという説明を、「サイト構成図」とともにN課長補佐から受け、1/18に「接続機関一覧」に反映した。
  • id99 core-id3 T-波DC T-ばWANをedge-id76 T-ばWANに変更
    (T-ばWANエッジの新設)
  • id97 id98 を次世代NWのサービス非対象機関に変更

しばらくして、IF設計担当の某SI-2から

id96〜id98 T-ばWANについて
  • L3VPNに変更
  • VLAN IDの変更
  • L2IF番号の変更
をした、
という連絡が入った。

次世代NW設計チーム事務局天災は、この変更情報を受けていないので、某SI-2のIF設計担当者にメールした。

某SI-2
YG様

お世話になっています。天災です。

◇id96〜id98 T-ばWANについて

  • L3VPNに変更
  • VLAN IDの変更
  • L2IF番号の変更
をされていますが、

> ■(T-波大学)
> (参考:4月時点)
> T-ばWAN用(MPLS) × 3 ← これ
のことを言っていますか?

この元情報はどちらから得たものでしょうか?

という内容。このメールの宛先は、某独立行政法人のNW課と某SI-1・某SI-2も含まれているメーリングリストである。おそらくほとんどの人にとって、「寝耳に水」である。

なぜなら、某独立行政法人のNW課運用係に

  • 「いつから、この回線L3VPNになったの?」
と訊くと
  • 「L3VPNではなく通常のIPですよ。」
という回答。

回答が来た。

某独立行政法人研究所
天災

某SI-2のYGです。
いつもお世話になっております。

> > ■(T-波大学)
> > (参考:4月時点)
> > T-ばWAN用(MPLS) × 3 ← これ
> のことを言っていますか?

> この元情報はどちらから得たものでしょうか?

狭山様(仮名)からご連絡頂きました。
ご確認よろしくお願い致します。

何だ!またあいつかよ!

YGさんは大人だ。メーリングリストを使わず、ピンポイントで回答してきた。それに比べて、狭山くん(仮名)は、第二話での、実は知っていながら知らない振りをして質問し、天災からの

  • 「知っている人ならばどなたでもいいよ。」
を利用して、
  • YGさんには伝えたぜ!。」
つもりなんだろう。

で、「サイト構成図」を持って狭山くん(仮名)に確認しに行く。

  • 細い黒線は1GE 一本でしたよね?
  • でこれはL3VPNですか?
すると、
  • ここに×3と書いてある
「サイト構成図」の「1GE ×3」という記述を指差す。

う〜ん、確かに書いてはあるけれど、この「サイト構成図」を見ながら、

  • 太いオレンジ線は10GEでT-ばWANから直接T-波DCへ
  • 細い黒線は1GEでT-ばWANからT-BA大エッジサイトへ
  • いずれも通常IP(VPNではない)
という説明をN課長補佐から受けたのだし。

しかも、「サイト構成図」には、

  • MPLSとか
  • L3VPNという
記述は無い。

そこへN課長補佐がニコニコやってきて、

  • 「1GE ×3」から矢印を細い黒線まで引っ張っておけばよかったね
と(すまん、すまんという感じで)話かけてきた。

テレパシーは使えないんだよ!

  • 細い黒線は1GE ×3になりました
とか、
  • L3VPNになりました
などの周知が無い。

  • テレパシーで伝えたつもりなのか、
  • ついうっかりなのか、
  • 周知するということに気がつかない阿呆なのか、
  • わざと知らせない意地悪なのか、
天災はテレパシー能力無いので判らぬが、困ったもんである。

初出 Feb 06 2007
最終更新日 Feb 06 2007


 

 (C)2003-2006 HIEDA NET Corporation All rights reserved.