HIEDA NET Corpration
 > これは変だよ  > 論理的思考(3)


 

「これって、論理的じゃないな」と感じたことを書く。(やっぱり僕は性格悪いね。)

ある仕事先での事。チーフを20日間だけ命じられた。そのときのメンバーに他チームとの兼任者がいた。どうやら本籍はあちらのようで、こちらのほうをお手伝いと言うことである。

あちらのチームのチーフから、僕がチーフをしているチームの専任メンバーの方に対して次のような申し入れがあった。
 「兼任のメンバーへの稼動が発生するときには、直接メンバーに対して依頼せず、そちらのサブリーターからこちらのサブリーダーを通してください。」
というもっともな内容である。なるほど。

 →  こちらのサブリーダー  →  あちらのサブリーダー  →  あちらのチーフ  →  兼任メンバー
こういうことね。

ここで、不合理な気持ちを抱いた。その理由を考えると、次のことに気づいた。あちらのチーフからの申し入れシーケンスが、その方が申し入れしてきた内容に合致していないのだ。

あちらのチーフ  →  あちらのサブリーダー  →  こちらのサブリーダー  → 
ではなく、
あちらのチーフ  →  こちらの専任メンバー  → 
だったのだ。

ITエンジニアをしていると、その仕事柄、考え方が論理的になっていくと思う。いいプログラムを書くとか、いいネットワーク設計をするとか、仕事の手順が合理的とか、対象物が論理の塊ゆえ、論理的な思考をする習性が身につくはずである。あちらのチーフもこの仕事についてずいぶん長いと聞いている。仕事もよく出来る人と聞いている。周りの評価が高いこの方が、なぜに今回のような非論理的な行動をとられたのか判らぬ。

チーフをしているエンジニアならば、論理的な行動をとってほしいものだ。そこでやはり日経ITProのリンクを紹介しておこう。是非目を通しておいて貰いたい。

更に、 を紹介する。

まさか、「特権的階級に属しているから、自分が他者に対して要求することを自分は適用除外・対象外」なんて、考えていないよね?

更新日:29 MAY 2004



 (C)2003 HIEDA NET Corporation All rights reserved.